2008年01月18日

唯一自分で見つけられる「乳がん」

ご存知ですか?

女性の乳がん患者は
乳がん死亡者の
  ↓ ↓ ↓
  3倍以上

そして、自分で見つけることの出来る唯一のがんです。

観察のポイントです
ステップ1(視診)
乳房の大きさ、形の変化、皮膚の腫れ、ただれ、ひきつれ、凸凹、湿疹等が無いか。
①まず、鏡の前に立って楽な姿勢で両手を降ろし左右の乳房をよく観察する。
②次に頭の後ろで両手の手のひらを力いっぱい合わせ、胸の筋肉を緊張させ前後左右色々な角度から乳房を観察する。

ステップ2(触診)立って
①お風呂やシャワーの際石鹸がついた手で乳房に触れる。
②4本の指をそろえてよく伸ばし、脇の下から乳房に向かって指を進めて行く、さらに乳首、乳房全体を左乳房を触れるときは右手、右乳房を触れるときは左手を使う。つまんで、異常な分泌液が出ないかを調べます。

ステップ3(触診)寝て
①仰向けに寝て、左肩に枕かタオルを入れ、左側の乳房を高くし、左腕を曲げて頭の後ろに持っていく。左乳房を右手で前と同じように脇の下から渦巻きを描くように乳首まで触れる。右乳房も左手で同様に行う。

インターネットで「乳がん検診」と検索してくだくと図入りで色々と出てきます。
皆様の、身の回りの方々に、是非ご案内下さい。
早期発見が、一番大事です。

では、本日はこれまで。  


Posted by エリック at 14:42Comments(0)